世代交代
昨日、91歳で亡くなった祖母とお別れをしてきました。
儀式が終わって一日経ちますが、訃報の知らせを受けた時と同じように、また実感がなく、普通に生活しているんじゃないかと思ってしまいます。
久しぶりの親戚との再会。
子供の数が増えていて、世代交代の最中にいることを感じました。
そして、私が今まで付き合ってきた親戚はほんのひとつまみだということに驚きました。
こんなにも親戚がいたんだ、と。
祖母なしでは語れない遠い親戚との繋がり。
知らない親戚が多かったからこそ、親世代の親戚同士が話しているのを見て親戚の繋がりって大事だなーと思いました。
遠くても、親戚だから無条件で受け入れてくれる。安心感がうまれる。
大事にしていきたいものです。
それにしても、いとこの中で一番下の私。
いつになったら子供扱いされなくなるのだろうか・・・(笑)
0コメント